今日は水曜日だが先日の休日出勤の代わりで休みなのだ。今日も皿ヶ嶺に行ってみる。9月26日に久万高原町側からの登山道を一挙に3つ紹介したが、いわゆる六部堂越コースでバス停に直接出る道を見つけることが出来ず仕方なく六部堂コースで下山した。今日はそのリベンジと言うことで、六部堂のバス停から六部堂越を目指すつもりなのだ。 いつもはコンビニ弁当を持って行くのだがさくら山行会以外の山歩きの時はコンビニ弁当は自己負担よと言われている。しかし私の財布の中は・・・、イヤ、これ以上我が家の内情を書くのはやめとこう。テレビではサラリーマンの一ヶ月のお小遣いが○万円という調査結果を報道しているが、一体どこの国のサラリーマン?と思ってしまう今日この頃。余計な事は書かずに結論を書こう。今日は弁当を作ってもらう。 昨日の晩飯が炊き込みご飯だったので、その余ったのを弁当箱に詰める。そして隙間におかずを詰め込む。わざわざ山に持って行く弁当のためにおかずを作るとは奥さんは良く出来ているね!と思った貴方は完璧に認識違いである。冷蔵庫の冷凍室を開けば出てくるおかずである。それはおいといて出発。今日も三坂峠を越えて行く。
この後、本当に登山道が無くなってしまった。天気も良いしGPSには9月26日に歩いたコースがまだ表示されている。道に迷う事は無いだろう。このまま強引に上がって尾根に出たらGPSを頼りに尾根を歩いてみよう。
地図は無いけどGPSを常時確認しながら進む。9月26日に歩いた林道に向かって歩いている雰囲気は分かる。
ここで少し美茶休憩。休憩が終わればあとはこの林道をそのまま歩いて六部堂越に向かう登山道入口に向かう。
立ち止まって小休止。ここから皿ヶ嶺の山頂に向かう。11時10分出発ということにしておこう。
ひたすら上がれば皿ヶ嶺山頂だが、途中少しスズタケが被さってきて藪っぽいところもあるが、先ほどの道を間違えて無理やり進んできた尾根の藪に比べたら可愛いものだ。 ようやく前方の上の方が開けてきて山頂が目の前だと言うことがわかる。到着すると先客3人。昔乙女が一人と昔青年が2人が楽しくおしゃべり中。あらっ、昔青年の一人は元さくら山行会のメンバーだった。と言うか夫婦でさくら山行会メンバーだったんだけど、二人とも今はさくら山行会をやめてしまったが。 3人でおしゃべりを楽しんでいた昔乙女が私を振り返って顔を見るなり「今日も調査ですか?」と話しかけてくる。いきなり私の名前を確かめることもなくそんな言葉で話しかけてくると言う事は、私を「おいわさん」だと知っている事になるが、失礼ながら私はこの人を知らない。???と思っていたら、これまでに何回も山で会っていますよと言う。えー、全然覚えてない。あの日、あの場所で話もしていますよと言われたので「あー、Nさん」と答えると、凄い記憶力と感心されたが、これでも4/5アルツなのだ(-_-;) ようやく私の息が落ち着いてから今日ここに来た目的を説明する。つまり前回見つけられなかった六部堂越ルートの確認が目的だと。するともう一人の昔青年(Aさん)が「林道が出来てから昔の登山道が分からんようになったね」みたいなことを言う。やっぱり、こんなベテランでも分かり難いのだ。初めての人間が分かるわけが無い。
私は上の新しい椅子に座って弁当にしよう。Nさんに珍しいものを見せてあげると言ってザックから弁当を取り出す。今日はコンビニ弁当ではなくて愛妻弁当なんよと強調する。私が弁当を食べていると3人はお先!と出発していった。Aさんは火バサミとゴミ袋を持ってゴミを拾いながら来たようだ。
帰る |
SEO | [PR] 爆速!無料ブログ 無料ホームページ開設 無料ライブ放送 | ||