弥山山頂に到着したら休みを取ることもなくKissを取り出して山頂からの同じような写真を撮りまくる。


  西の冠岳 

   
     
 ニノ森と鞍瀬の頭の間に石墨山が薄く見える

   
     
 
   この時間の瓶ヶ森は雲の中

     
 
   
     

kissでの写真はこれで終わり。ようやくコンビニで買ったサンドイッチとコーヒーでランチタイム


デジカメ時計=11時55分

ランチが終われば帰ります



デジカメ時計=12時16分
   

コンデジで写した瓶ヶ森
逆光撮影ポイントに降りてきた。Kissで写す。
   明らかに露出の失敗?イヤイヤ、月光で写した夜の写真と思えば良いのだ(-_-;)
   まだしつこく逆光写真。これを撮る為にKissを持ってきたんだから。これを撮らなかったらKissを持ってきた意味無いじゃん(-_-;)
   
   

逆光で天狗岳を写すポイントに居るときに、勝手に後姿モデルにしていた女性が下りてきたので声をかけてホームページにアップすることの了解をもらう。私のホームページタイトルを教えてあげたので検索で見つけてくれるだろう。

帰りもまた同じような景色を写す。撮影時間が違えば光線が違うのだ・・と言う言葉も全く説得力が無いなー。
ここでザックが仲良く並んでいるが、この持ち主は近くの斜面で滑落訓練をしていた
やっぱりモデルが居ると良いなー
また逆光か・・・何度でも。太陽の位置が違うでしょう(-_-;)



ここからは足元も比較的安全なのでずっとKissを持って降りる
 
 
   
     左は岩黒山、右は筒上山、間に手箱山


このグループはここでバナナを食べて休憩していたが、食べ終わった男性がバナナの皮を瓶ヶ森に届けとばかりに思い切り放り投げた。オイオイ、そんなバナナ(-_-;) 
猿や猪がバナナの皮で滑って怪我したらどうするんだ。
手前の木の枝に霧氷が付いているところをイメージして

夜明峠に戻ってきた。



たまには青空を、でもやっぱり霧氷が・・・
3月の写真とは思えないね
鳥には別に興味も無い私だけど目の前の写しやすい場所に居たので写してみる
トリミングしたけど何の鳥でしょう?
  前社ヶ森手前の登山道。まだ滑り止めは外していない。 
  前社ヶ森到着。ここの椅子に座って滑り止めを外す。 



デジカメ時計=13時14分 (山頂から1時間)
  前社ヶ森から?だったかな?

とにかく同じような写真を写しているのでどこで写したか覚えてないのだ。 
   雪も消えた登山道
  たまには子持ち権現も写してみよう 
  八丁のすぐ手前でこの登山道を写したところでKissのメモリー1GB終了。 
   

この後コンデジで写しながら帰る。


    続く



SEO [PR] 爆速!無料ブログ 無料ホームページ開設 無料ライブ放送