今日はいつもの滝仲間、ネット仲間を案内して御来光の滝に行く。ゴールデンウイーク中に御来光の滝に行く事はすっかり毎年の恒例行事になってしまった。一緒に行くのは京都の海道さん、高知のひろっさん、JJJさんである。JJJさんは今回初めての参加だが、ホームページを拝見するとロープを使って普通の人は行けない滝つぼや、落ち口の写真をアップしている。一体どんな人なのか興味津々である。

今年も海道さんは前夜に高速バスで到着するので、川内のバス停で待ち受けてホテルに送っていく。

そして当日の朝、5時25分頃に海道さんをホテルに迎えに行き御来光の滝を目指す。いつものコンビニに立ち寄って弁当の買出し。それが終われば国道11号線から494号線に入り、黒森峠を経由して面河に向かう。面河に降りてスカイラインを目指して走っていると、後ろに見慣れた車が追いついてきた。ひろっさんだ。ハザードを付けて挨拶する。今度は携帯が鳴った。ひろっさんが「今、後に付いてます」と言う。わかっとるチューの(-_-;)

6時50分頃、集合場所のスカイライン入り口駐車場に車を停める。続いてひろっさんも横に停める。ひろっさんとJJJさんが降りてきて挨拶する。JJJさんは最初に書いたようにホームページを拝見するとロープを使い誰も撮らないような滝つぼや落ち口の写真をアップしている。それでターザンのような人を想像していたら全く違った。

ところでゴールデンウイーク中だと言うのにスカイラインのゲートに並んでいるのは1台のみ。この駐車場に停まっているのも我々以外にはたった2台しか無かった。平日はこんなものなの?

7時にゲートが開けられると我々も出発する。そしていつもの駐車場に到着。出発準備をする。

7時25分頃?出発。最初のカーブミラーのガードレールをまたいで登山道に入る。このルートもすっかり有名になって大勢の人が歩いているのだろう。踏み跡もしっかりついて普通の登山道のようになっている。この登山道沿いにはシャクナゲの木が有るが、どれも花を付けていない。ようやく咲いている花を見つけたが写真なし。帰りに写そう。

7時56分 堰堤に到着。ここに座ってコンビニのおにぎりを食べる。いつもの行動パターン。

河原の様子。水は流れていない。4月28日に行ったKUMAさんによれば、その日はここに水が流れていたとの事。水が流れている方が珍しいことなので、今日の光景は普通だと思う。
みなさん堰堤に座り込んで栄養補給中
栄養補給が終われば出発。上流右岸のブルーシートグルグル巻きを目指して歩いて行く。左岸から右岸に渡るにはこの浅い川を渡らなければならない。
8時11分 ブルーシートグルグル巻きに到着。ここから登山道に入る。
小さな花を発見
アケボノツツジ
8時32分 右岸から左岸に渡る
8時39分 七釜到着。小休止。

七釜はいつ来ても素晴らしい場所だ。JJJさんにも良いところでしょう?とまるで自分の庭のように宣伝する。

いつもの撮影ポイントから



小休止が終われば出発。

GX100での最後の写真(-_-;) 

上の写真を写したすぐ後で左岸から右岸に渡らなければならない。私はいつも渡っているところを利用しようと足を置いた。足が滑った。あれ〜〜〜(-_-;)

JJJさん曰く、慣れから来る油断ですね。油断大敵火の用心、油断1秒怪我一生などの標語がグルグルと頭の中を駆け巡る。

GX100の電源を入れるとレンズはせり出してきた。ヨッシャ、動いている。しかしこれを数回繰り返すとうんともすんとも言わなくなった。

去年の秋に鞍瀬渓谷の夫婦滝に行き、その帰りに川で転んで当時愛用していたコンデジを水没させてしまい、GX100を買ったというのに、そのGX100をまたしても・・・。

ショックが大きく、ひろっさんが着替えを持ってきているから着替えますかという親切な言葉にも、イヤ歩いていれば温まってきますからと強がりを言う。しかしこの季節の石鎚の谷間の水はとても冷たいのだった(-_-;)


    傷心のうちに続く



SEO [PR] 爆速!無料ブログ 無料ホームページ開設 無料ライブ放送