機滝を出発して再び赤星山頂を目指す登山道に入るが、登山道から右に分岐して機滝を横から見えるポイントに行く道があり、ちょっとそっちに行ってみる。

横から見た機滝


印刷して持ってきた資料に寄れば、機滝のすぐ上に紅葉滝があると書いてある。確かに滝が見えた。これが紅葉滝のようだ。丁度真上からの太陽の光を浴びて輝いている。


さっきの機滝では1時間以上滝の下で過ごしたが、紅葉滝はあっさりと出発。
     
12時10分頃

紅葉滝を出発してすぐの登山道の様子  
紅葉滝の次は布引滝らしいが、これがそうかなと思い、印刷したものと比べると違う。これは布引滝の下の無名滝?
奥に見えているのが布引滝だった

布引滝  


登山道左手の崖が見事に苔に覆われていて、そこを水が流れ落ちている。これは絵になると思って写したんだが、どうもイマイチな写り具合だ。
何を写したかったのか良く分からん写真だ(-_-;)

稲妻滝はどこだ?と思いながら登山道を進むが、それらしきものが見当たらない。機滝は滝への標識が有ったが、紅葉滝、布引滝は何の標識もなし。印刷してきた物と見比べながら、あー、これか!と確認するしか無いのだ。

時々は渓谷の雰囲気を写しながら  
これが稲妻滝か?イヤ、稲妻の形をしていない。  
足元の淵を写してみる。水の透明度が最高。
もしかして、これが稲妻滝か?

見ようによっては稲妻の形をしている。
稲妻滝ということにして写す


    最後は千丈滝





SEO [PR] 爆速!無料ブログ 無料ホームページ開設 無料ライブ放送