今日は月曜日だが私の職場は休み。ちょっと病院に行く。別に病気になったわけではない。半年くらい前から時々コレステロールの検査に行っているのだ。私は10年位前から会社の定期健康診断を受けるたびにコレステロールが高いと指摘され続け、たまには病院で診てもらったらということで、半年くらい前から毎月1回くらいのペースで病院に行って血液検査をしている。我が家では豪華な食事とは無縁なのにコレステロールが高いとは不思議である。これを我が家の七不思議の一つにしよう。七不思議の残りの六不思議は、おいおい捏造することにする(-_-;)

病院から帰りパソコンの前に座ったりテレビを見たりとダラダラ過ごすが退屈で仕方が無い。こんなときは白猪の滝。

我が家を出てすぐに表川の横を走るが、川には水がほとんど流れていない。これは白猪の滝に水は流れているんだろうか?

川内以外の人もこのページを見ていると思うので、ちょっと説明すると、表川とは重信川の支流で、白猪の滝、唐岬の滝を流れた水が集まってくる川のこと。つまり単純に考えれば、表川の水量が無い=白猪の滝の水量が無いということになるんだが、実際はいろんな利水の関係で、そんな単純な図式ではないと思うが。

白猪の滝の駐車場に車を停めてKissだけを持って滝に向かう。砂防ダム堰堤の水量は少ないが、ゼロではないので、白猪の滝にも少しは水は有るのだろう。途中でショウジョウバカマの群生地チェック。当然花の気配はまだ無い。

遊歩道からの白猪七釜 
場所を変えて
定点観測写真                         

       今年の定点観測写真


無いよりはマシといった程度の水は流れている。もちろん凍結なし。
今年はこのまま凍結無しで終わってしまうんだろうか?
東屋の横の広場から1枚
さらにズームで1枚

水量少ない、凍結無い、のないないずくしの写真だが、せっかく来たので惰性で写す(殴)

さて、ここからが今日の本番である。今日は滝の撮影が目的ではない。ユキワリイチゲを探すのが目的なのだ。東屋を過ぎて遊歩道一周コースを歩いていると、ユキワリイチゲの葉っぱを発見。さらに歩いて、毎年10本程度の小さな群生が見られる場所に来たが、そこにはユキワリイチゲの葉っぱを見つけることは出来なかった。もう一度遊歩道を逆に歩いて、先ほど最初に葉っぱを見つけたところに近づいてみると、オー、ユキワリイチゲの花が一輪だけ咲いている

まずは素直に一枚  

帰宅して写真をチェックしたら、この花を7枚写しているが、ピントがまともなものはこの1枚だけ。

マニュアルフォーカスにしていろいろ写したが、全然ピントぴったりで写らない。Kissが悪いのか、私の腕が悪いのか。もちろん私の腕ですよね(-_-;)

ユキワリイチゲの花を確認することが出来て嬉しい気分で歩いていると2輪目の花を発見。しかし、分かりにくいところに咲いている。この花を見つけた後、カメラの準備をして、さあ写すぞと思ったときには、花の姿をすぐには見つけることが出来ず、キョロキョロ探したのだ。

結局、遊歩道を歩いて2輪のユキワリイチゲを見つけることが出来たが、まだまだ分かりにくい。来週、天気の良い時に来れば、もう少し見つけやすいかもしれない。

第2定点観測写真


東屋の屋根が白いのは雪である。あの雪をかき集めて先ほどのユキワリイチゲの周囲に振り撒いて写せばユキワリイチゲの雰囲気が出たかな(-_-;)

今日はもしかしたら・・・とかすかな期待を持って来たが、その期待を裏切られること無く花を見ることが出来て良かった。これから毎週のようにイチゲ通いが始まる。


     白猪の滝ガイドに戻る   川内ガイドに戻る 





SEO [PR] 爆速!無料ブログ 無料ホームページ開設 無料ライブ放送