昨日は塩ヶ森に桜とシャクナゲの花を見に行ったが、今日は川内の滝めぐり。久しぶりに唐岬の滝にも行ってみよう。Kissではまだ唐岬の滝を写したことが無いな。今日はKissの唐岬の滝デビューの日だ。

9時ごろ我が家を出ようと思ったが、Kissの電池マークが満タンではない。唐岬の滝から白猪の滝と写している間に電池が切れたらいけない。ちょっとだけ充電。30分ほど充電したら出発。おっと、今日は新兵器を忘れずに持っていくのだ。新兵器とは最近買ったばかりのメモリーカード。Kiss用に2GBのSDカードと、SDカードをCFカードに変換するアダプターだ。既に持っている1GBと合わせて3GB。これだけ有ればメモリーの残量を心配することは無い。

唐岬の滝の駐車場に来たら数台の車が好き勝手な方向に向けて駐車している。これに並べて駐車して更に私の後から来た車が好き勝手な方向で駐車したら、今度車が出せないかも知れない。石墨山の登山口の目の前に有る駐車場に停める。こっちは誰も停めてなかった。

以前は唐岬の滝に行くには杉の植林の中を歩いていったが、去年ここが伐採されて見通しが良くなっている。そして足元を見ると黄色い花が。フウロケマンが登山道のそこかしこに咲いている。

数枚写した中で、一番ピントがまともなもの。

犬が2匹並んで舌を出してハーハー言いながら、エサをせがんでいるように見えるのは私だけだろうか(-_-;)

私が車を出発した後から、夫婦が遅れて付いてきていたのは分かっていたが、このフウロケマンを撮影しているときに追いついてきて、「珍しい花なんですか?」と聞いてくるので、「イヤ、珍しくは無いけど、山でしか見られない花ですね」と答える。私がまだフウロケマンを写している間に、この夫婦は唐岬の滝に向かっていった。

何を写したのか写した本人の解説が無いとサッパリ分からん写真だ。

手前に写っている花はエイザンスミレ。向こうには唐岬の滝を写したつもり。

唐岬の滝に向かう登山道脇にはエイザンスミレが咲くことは以前から知っていたが、杉が伐採されたことで何か条件が変わったんだろうか?エイザンスミレがよく目に付いた。
エイザンスミレ

葉っぱが独特なので、このスミレだけは名前を間違えずに言える
この写真の左下に伐採されたスギの切り株が見えるでしょう。以前はその杉林のために唐岬の滝が見えなかった。

私が唐岬の滝の見える平地に降りたときには先ほどの夫婦は唐岬の滝の中間地点に上がっていた。私は何の躊躇も無く谷底に降りる。

足元に咲いていたハルトラノオ     
岩の表面に生えている苔を写したのだが、このサイズだと分かりにくい。バックの白い円は水の表面のきらめきですね。

さて、三脚にKissを取り付けNDフィルターも付けてスローシャッターで唐岬の滝を写しまくり。

今までに無い角度から写す。(そんな大袈裟に言わなくても(-_-;))    
これも正面よりは左側から
今度は正面から。ちょっと暗い?
手前の岩が水を飲む動物の顔に見えない?


下から写したら崩れそうな登山道を歩いて中間地点に上がる。

これはNDフィルター無しの高速シャッターで
太陽の光で水の飛んだ跡が、光の筋のように見えるのがお気に入りなのだ
何度も書くけど伐採のおかげで見やすくなった。
正面に唐岬の滝が写っているんですよ。
駐車場手前の崖にヤマルリソウ


     次は白猪の滝     もう少し大きな唐岬の滝の写真



SEO [PR] 爆速!無料ブログ 無料ホームページ開設 無料ライブ放送