私は東温アルプスガイドのページを作って皿ヶ嶺の登山コースを紹介しているが、先日皿ヶ嶺の山頂に居る時に、元さくら山行会メンバーのKさんが私の知らない聞いたことも無いコースから上がってきたのである。そのコースが気になるので今日はそこを探検してみよう。ついでに登山道は無いけど登山コースとして認知されているらしい直登コースで上がってみよう。

いつものように風穴の広い駐車場に車を停めて出発


デジカメ時計=9時56分
直登コースは上林トンネルに向かう道路沿いに有るのでそちらに向かう。今月からこの道路は閉鎖されているので車の通行は出来ない。
ガードレールの向こうに直登コースの標識が見える
皿ヶ嶺と書かれた標識。でも登山道は無い。谷筋をそのまま上がって行くのだ。


デジカメ時計=10時7分

昨日雨が降って谷の土も堆積した落ち葉も濡れている。ものすごく崩れやすくて歩きにくい。滑らないように慎重に歩く。

小さな二つの谷がここで合流する。左の谷をに行く。
正面にこんな岩が有り、この上を越えていかないといけない。しかし岩は濡れている上に緑色の苔もついている。これは滑る可能性大。
無理をせずここを巻いてあがる
上を見たらこんな感じ。この谷底を上がるのだ。
こんな物も写しながら
これは下を見下ろしたところ
赤テープも見えてきた
かなり上がって笹の斜面も見えてきた

登山道に出てみたらワンコを連れた男性がいる。私を見て「おいわさん」と声をかけてくる。薫太郎さんとはなちゃんではないか。薫太郎さんは風穴の駐車場で私を見かけたけど、下がる方向に歩いていったのでもう下山しているのかな?と思ったそうである。

登山道に出たメモ写真を撮ろうと思っていたのに薫太郎さんと話をしたので出た時間のメモ写真を撮るのを忘れた。とりあえずはなちゃんの記念写真でメモ写真ということにしておこう。誤差はせいぜい2〜3分だけど。

はなちゃんは写真を撮る私にすりよってきて「ビーフジャーキー持ってきた?」と言うのである。ゴメンネ、忘れちゃった。今度から「行くよ」ってメールしてきて。そしたら忘れずにコンビニで買ってくるから。


デジカメ時計=10時56分
直登コース入口から50分程度。足元が悪かったのでかなり慎重に歩いてこの時間。乾いた地面ならもう少し早く上がれたと思う。
薫太郎さん、はなちゃんの後から竜神平に向かう
愛大小屋
ここにもベンチが新設されている。
今日ははなちゃんはここまでということなのでここでお別れ。山頂に向かう。ここでKissをザックから取り出す。


デジカメ時計=11時2分

Kissを首からぶらさげて歩きだしたけど、足元はぬかるんで不安定。天気もそんなによくない。結局何も写さないままに石鎚展望所に到着。

ここが石鎚展望所。丸太を置いてベンチにしている。ここに座れば石鎚が見える。
ここからの石鎚遠望

Kissで写した貴重な写真なので大きく
左奥に石鎚が見える

皿ヶ嶺の山頂に到着。先客は男性が5人と女性が2人。あれっ、さくら山行会のYさんもいる。皆さん食事の準備中。バーナーでお湯を沸かして鍋焼きうどんか。良いな〜。Yさんに山頂からの未踏コースの探検のために来たと言うと、畑野川コースに出ると教えてくれた。

山頂広場の周囲をベンチが取り囲んでいる。結局Kissで写したのはここまでの4枚だけ。


デジカメ時計=11時30分

今日は魔法瓶もコーヒーも忘れずに持ってきている。まずは熱いスープとサンドイッチで今日の豪華ランチ。その後コーヒーだ。先客の昔乙女がお菓子を分けてくれたので、これも食べる。

ランチを食べたら出発。この笹の中に踏み跡が続いているので、そこを歩くのだ。


デジカメ時計=12時10分
傾斜のゆるい広い尾根道を降りて行く。あちこちに赤テープも見えて道迷いの心配は無さそう。
山頂から降りてすぐのあたりは周囲は何の木か分からないけど落葉樹だった。このあたりは両側は杉林に変わってきている。尾根の狭い範囲だけまだ落葉樹が残っている。登山道は無いけど、明らかな踏み跡が続く。
そして完全に杉林に変わった。足元には明らかな踏み跡。そして赤テープ。だから道は間違いない。
小さな川を渡って対岸に上がったら畑野川コースの登山道に出た。この写真は畑野川コースの登山道に出た後、歩いて来たコースを写したもの。


デジカメ時計=12時31分
山頂を出てから21分だ
そして畑野川コース登山道の竜神平方面を写す
竜神平が見えてきた


デジカメ時計=12時37分
愛大小屋


デジカメ時計=12時38分
山頂を出発してから28分。
山頂から竜神平に戻るのは@山頂から直接竜神平に戻るA十字峠経由で戻る
の2つのコースを知っていたが、これで3つめのコースを知ったことになる。

ここからはいつもの道を淡々と歩いて駐車場に戻る。足元は昨日の雨のせいでぬかるんでいて注意してないと滑ってころびそうだ。

森のフラダンサーに年末の挨拶。今日が今年の皿ヶ嶺登り納めかも???
風穴にも寄ってみる
駐車場に戻ってきた。マイクロバスが停まっている。そんな団体居たかな?私が未踏コースを歩いているときに山頂に行ったんだろうか?


デジカメ時計=13時17分
竜神平から40分程度

私は決して潔癖症ではないが、さすがに今日は泥まみれのスパッツを洗おうと思ってトイレの前の蛇口をひねっても水が出ない。水の元まで走りそうめん流しの横の名水でスパッツを洗う。

今日は未踏コースが行けてよかった。


     一人でお出かけに戻る  TOPに戻る  これまでの皿ヶ嶺山行記

青色が今日のGPSトラックログ

山頂からのコースがゆるい尾根を行くことが分かる

直登コースは残念ながらまともなログが取れてなかった



SEO [PR] 爆速!無料ブログ 無料ホームページ開設 無料ライブ放送