弁当を食べたらKissを取り出してまた石鎚方面を写す。

まずは全景
ズームアップ
さらにズームアップ。石墨の山頂からは南尖鋒の切り立った部分は鞍瀬の頭に隠されて見えない。堂ヶ森の反射板も写っている。
上の写真で石鎚山頂付近だけを切り取ったもの。山頂小屋が写っている。あそこでシェーをしているのは誰だ?
山頂直下のドウダンツツジの紅葉
同じく


岩場に戻ってきた。コンデジで写したのと同じ景色をKissで写す。
写真の左に見える落葉樹が色付くと、その隣の人工林の緑と相まって綺麗に見えるのだ。
石墨山
あの落葉樹がもっと色付いた頃にまた来なくちゃ



     5年前のお気に入りの景色
ここにも鮮やかな色が



石墨の別れまで戻ってきた。正面には明神ヶ森や福見山。高縄山も見えている。あんな遠くにある高縄山の山頂のアンテナもしっかり見えているのに目の前の小さい文字が読めない人体の不思議(-_-;)
麓の棚田
割石峠付近の大木
杉林の中の登山道。逆光だから写した(-_-;)
奇妙なものを見つけた。毛の生えたキノコ。

駐車場に戻ってきたら私の車だけがポツンと淋しそうに停まっている。今日は平日だからこんなもんでしょう。昔乙女2人組と出会っただけの静かな山だった。

帰りは当然のように白猪の滝と言いたいが、写しまくるほどの時間は無い。秋の日は早いのだ。ネット情報で惣河内神社の百日桜が咲いていたと書いていたので寄り道してみよう。

惣河内神社の隣の金毘羅寺のモミジ。青々と言うのか緑々というのか紅葉には程遠い雰囲気。
金毘羅寺山門の大イチョウ

無理やり少し色付いたのを写す。


ここに寄り道した理由の百日桜。ポツンと咲いていた。
桜と赤トンボ。彼岸花と赤トンボなら秋の季節の写真になるが、桜と赤トンボ?

今日は快晴で気持ちの良い山歩きが出来て良かった。紅葉は始まっていたが私のお気に入りの場所はまだちょっと早かったようなので、また行ってみなくちゃ。


      一人でお出かけに戻る   TOPに戻る   これまでの石墨山行記





SEO [PR] 爆速!無料ブログ 無料ホームページ開設 無料ライブ放送